
支笏湖を利用される皆様への「支笏湖ルール」のお知らせ
(一社)国立公園支笏湖運営協議会では、地域住民や関係機関と協力し、支笏湖における適正な利用をしていただくためのローカルルール「支笏湖ルール」を策定しました。
支笏湖を訪れる皆様には、「支笏湖ルール」を守りながら、支笏湖の大自然を安全に楽しくご利用いただくよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 「支笏湖ルール」詳細は、こちらをご覧ください。(PDFファイル)
ビジターセンターからのお知らせ
●第5駐車場について
令和6年5月1日から支笏湖第5駐車場及び千歳川水辺の環境保全協力金の収受が始まります。
・支笏湖 第5駐車場 駐車料金 :1台1回 1,000円
・水辺の環境保全協力金 :中学生以上1名 500円
第5駐車場の管理運営者は「一般社団法人 国立公園支笏湖運営協議会」です。
詳しくは下記の協議会HPをご覧ください。
● 登山を楽しまれる方へ
気象庁では、登山者向けに火山情報を提供しています。
支笏湖周辺では、樽前山・恵庭岳の火山情報があるので確認しましょう。
- 火山登山者向けの情報提供(気象庁のサイトへ移動します)
● 道路通行止情報 (支笏湖周辺)
最新の道路情報は、北海道地区道路情報(北海道開発局)をご覧ください。
● 支笏湖温泉散策マップが完成しました
マップはこちら(PDF)からダウンロードできます。
多目的室 展示のご案内
環境省 アクティブ・レンジャー写真展
〜北の自然の舞台裏2025-2026〜
国立公園や鳥獣保護区など、北海道を代表する自然の現場で働く私たち。
調査やパトロール中、思わず息をのむ美しい自然風景や愛らしくも
必死に生きる野生動植物に巡り合います。
そんな私たちが自然への愛情を込めてとっておきの瞬間を切り取りました。
写真のほかにアクティブ・レンジャーの業務紹介も展示します。
開催期間:8月9日(土)〜8月31日(日)
― 多目的室ご利用のご案内 ―
支笏湖ビジターセンターで作品展示をしてみませんか?
詳しくはビジターセンターまでお問い合わせください。
自然ふれあい行事のお知らせ
- 環境省主催の観察会のお知らせ
→【10〜12月ふれあい行事開催予定】
(環境省のサイトへ移動します)
